Blog キジハタ、真鯛、ホウボウ 16 NOV. 2024 釣果11月16日の釣果です。場所は石川県羽咋郡志賀町の沖です。水深は15~80Mです。この日は北東の風と上り潮の方向が同じで流れ過ぎて午前中は釣れませんでした。午後になって風が無くなり、上り潮だけになってから釣れ出... 2024.11.17 Blog釣り
Blog キジハタ、大漁 1 NOV.2024 釣果キジハタ(金沢ではなめらと言います)が大漁でした。場所は能登赤崎沖から関野鼻にかけての岩礁地帯です。水深は15mから80mの所でした。 2024.11.03 Blog釣り
Blog キジハタ、真鯛 27 OCT. 2024 釣果能登赤崎沖から関野鼻にかけての岩礁地帯です。水深は15~100mくらいです。タイラバとジギングです。この辺りは釣舟が沢山出ていました。キジハタは金沢では【なめら】又は【なめらばちめ】といいます。一番大きいサイズ... 2024.10.28 Blog釣り
Blog ほうぼう 18 OCT.2024 石川県羽咋市、滝町の沖38mでほうぼうが釣れました。タイラバ、60~80gでした。40cmが2匹、25cmが1匹でした。刺身で食べました。めっちゃ!美味いです。甘味があってしかもコリコリです。 2024.10.19 Blog釣り
Blog マダイ、レンコダイ 12 OCT.2024 釣果この船でやっと真鯛が釣れました。サイズは50cmちょっとです。目方は測っていませんが見た目で1.3Kgでしょうか?久しぶりに綺麗な鯛を見ました。多分、メス?です。尾びれと胸びれが天然の鯛の特徴です。流れの早い所で... 2024.10.13 Blog釣り
クル-ジング SEA DOG 開業します 21 JUN. 2024 本日から開業します6月20日に富山県高岡市伏木から石川県羽咋市滝港マリーナに回航しました。その途中、七尾市の小口沖でマグロのナブラに遭遇しました。動画ではハッキリ映っていませんが、50Kg~100Kgクラスだと思い... 2024.06.21 クル-ジングマグロ釣り釣り
クル-ジング 新生YF24 SEA DOG F300GET8 JUN.2024 エンジン載せ替え終了しました。試乗で36ノット出ました。まだ余力があります。プロペラとエンジンの性能が合っていないそうです。プロペラのピッチを変えれば40ノットは出ると言われましたが、これ以上は要らないで... 2024.06.08 クル-ジングマグロ釣り釣り
Blog 泳がせ釣り 泳がせ釣りのタックル泳がせ釣りの仕掛け、タックルを紹介します。棚、エサを変えればマグロ、底もの(アラ、クエ、タラ等)に対応します。SEABORG 1200MJReal,リール DAIWA SEABORG 1200MJRod GRAND EV... 2024.05.30 Blogマグロ釣り釣り